季節の生菓子
季節の上生菓子
移ろいゆく季節の変化を和菓子にたとえてお届けする、季節のお菓子の数々。
旬のおいしい素材を活かした豊かな味わいを、四季が織りなす風情と共にご賞味ください。
椿餅 梅一輪 万作きんとん わらびもち 季節の並生菓子はこちら
椿餅
春を代表するお菓子の一つです。
小豆入りの葛道明寺でこし餡を包み、
椿の葉を添えました。
椿餅 | 389円
消費期限:2日間 |
梅一輪
こなし練切でなめらかなこし餡を包み、
可愛らしい紅梅の花を表しました。
梅一輪 | 389円
消費期限:2日間 |
万作きんとん
万作の木が色鮮やか黄色の花を咲かせた様を
2色の餡できんとんに仕立てました。
つぶ餡入りです。
万作きんとん | 389円(税込)
消費期限:2日間 |
わらびもち
優れた材料で贅沢に仕上げた、自信の逸品です。
わらびもち | 389円
消費期限:2日間 |
季節の並生菓子
移ろいゆく季節の変化を和菓子にたとえてお届けする、季節のお菓子の数々。
旬のおいしい素材を活かした豊かな味わいを、四季が織りなす風情と共にご賞味ください。
初午(はつうま)
2月最初の午の日を初午といい、
今年の初午は2月3日です。
つぶ餡を包んだ、そば風味の上用まんじゅうです。
初午(はつうま) | 195円(税込)
消費期限:2日間 |
盆梅
盆梅が見頃を迎えると、春が近づいて
いることを感じられますね。
こし餡入りの、もちっとした練皮製のお菓子です。
盆梅 | 195円(税込)
消費期限:2日間 |
節分餅
今年の節分は、2月2日です。
蜜に漬けた大豆入りのやわらかい求肥で
上質なつぶ餡を包みました。
節分餅 | 195円(税込)
消費期限:2日間 |